読まれている記事

九州にお住いのS様から寄せられたご相談で、激しい暴言や無視に夫は耐えられないのはわかっているのに、私自身モラハラ妻をやめられないという内容です。

スポンサーリンク

文句ばかり、悲観的で不機嫌なモラハラ妻だという相談

最近、夫婦間でお互いを尊重せず一方的に罵倒するパターンが話題となっていましたが、「自分もそのモラハラ妻です。」という相談です。

S様は元々気性の荒い性格で、口数も多く、あまり人を褒めることをしませんでした。世の中を悲観的に見る癖もあり、気に食わないことがあるとすぐに不機嫌になります。このような私ですが、結婚当初はそうでもありませんでした。しかし、子供を授かりたくてもなかなか難しく年齢的に焦りがあったり、夫の帰りが遅い、収入面で精神的に追い込まれるといった要素が重なり、つい文句を言うようになりました。

\ 冷めきった夫婦関係をなんとかしたい /

自分でもモラハラしていることを感じているけれど・・・

始めは言い方にも気を付けながら怒りを発散していましたが、それが激しい暴言に変わっていき、数日に渡って無視する日もありました。

夫からはもう耐えられないと言われ、義父と義母にも来てもらい話し合いもしました。義父からはこんなモラハラ妻だとは思わなかったと言われ、その時は改善しようと思うのですが実行できません。相手に求めていることと現実のズレもあって、そのもどかしさに腹が立ちます。それからも何度も暴言を浴びせましたし、無視もしました。

スポンサーリンク

新婚当時はモラハラしていなかった

友人に自分がモラハラ妻だと告白して相談に乗ってもらおうとしても、友人は私の本性を知らないので、本気のアドバイスはくれません。一般的なモラハラ妻は、もしかすると本当に相手を蔑み罵っているのかもしれませんが、私はできれば新婚当初の自分に戻りたいと思っています。義母の助言もあって、公的機関に相談するつもりです。

スポンサーリンク

自分だけの原因でモラハラ妻化したのか?

夫に耐えられないくらいの苦痛を与えたのですが、本当に私だけの問題か?という思いもあります。しかし、実際に傷付けたのは私の方です。家族から悪人だと思われるのはもう嫌です。このようなタイプのモラハラ妻でも絶縁することなく夫とまたやっていけるのか不安です。

コロナ禍で悩む人急増、夫婦関係改善、57日ステップで解決!
コロナ禍で悩む人急増、夫婦関係改善、57日ステップで解決!

この講座で期待できるメリットは

  • 夫婦関係改善の方法がわかります
  • あらゆる人間関係の悩みの解決方法がわかります
  • 豊かな人生をおくる方法がわかります
  • 受講者自身が成長できます

良好な夫婦関係を作るための方法や夫婦関係改善に欠かせない
思考・行動・言葉を「動画」「音声」「PDF」でお届けします。

ツイッターでフォロー

読まれている記事